グランプリ獲得された方、おめでとうございます。

残念ながら逃した方は、今回の経験を糧に。。。
って、正直、そんな風には思えないなぁ。
当事者には、尚更だろう。


まぁ、ミスFLASH2017のサバイバルには、ほとんど参加しなかった。
とは言え、ショウルーム、マシェバラ、撮影会などの様子を全く知らなかった訳でもない。
そういう意味では、逆に客観的に見られたのではないかと思う。


正直、鈴原さんは確実にタイトルを獲得すると思っていた。
圧倒的なマシェバラの強さに加え、撮影会での人気。
誌面で逆転というのがあるかも知れないが、果たしてそうだろうか?

撮影会は、ヲタが遠方で来られないってのがあるかもしれない。
マシェバラは、遠方も参加可能で、課金勝負。

誌面は、遠方からも参加可能。
結局は購入冊数の差なので、マシェバラと近い傾向になるだろう。
違いがあるとすると、ハガキを出すという作業を面倒に思って、やらない人がいるかどうか。
でも、そんな極端に差ができるか?


そうやって、色々と考えだすと、どうもすっきりしない。
誰か、すっきり出来るようなデータを見せてくれ。
※去年は、ちゃんと集計通りになったので、すっきりした。


採点方法に、もっと透明性が欲しいよね。


ばいちーす