なかなか、仕事(推し事じゃないよ)が、捗らない。
もともと、他の人が担当していて、作業の進め方が色々とおかしいので注意していたんだが、全く聞かず。(私の部下という訳ではないが、まぁ、同じ部署なので、助言していた。)
元担当「後で何とかします。」
と言っていて、かなり苦労するのは、傍目にも判っていたが、
私「まぁ、自己責任だし、いい(悪い?)経験になるだろ」
と思っていたら、当の本人が病気でしばらくリタイヤ。
その仕事が私の方に回ってくるという。
元々、その仕事をやる意義がわからず、
「私は絶対にやらないから」
って宣言までしていたのに。
モチベーションなんて、全くないよなぁ。
しかも、こんなダメダメな状況で渡されてもね。
元担当者が、言ったことをやってくれてれば、ここまで酷くはなっていないのに。
と思うと、なかなか作業も進まず。
というか、納得できる方法が見つからないので、敢えて止めている。
よくないことも判ってはいるし、取り敢えず早く何かしろと催促もされてはいるが、ヘタに動くと、もっとヒドイ結果になりそうなんだよねぇ。
せめて、自分が納得できるやり方が見つかるまでは、待ってて欲しいものだね。
まぁ、ここまでくると、納得できる方法なんて、ないのかもしれないけど。
というか、本当なら今の作業は停止して(相手がいるので出来ないが)、別なアプローチでやった方がいいと思うんだよね。
まぁ、うちの会社では、絶対に実現不可だろうな。
それだからこそ、この仕事に関わりたくなかったんだけどね。
とは言え、(この任された仕事とは別の)本来の作業が一段落したので、何か考えるか。
頭が痛いけど。
ばいちーす
もともと、他の人が担当していて、作業の進め方が色々とおかしいので注意していたんだが、全く聞かず。(私の部下という訳ではないが、まぁ、同じ部署なので、助言していた。)
元担当「後で何とかします。」
と言っていて、かなり苦労するのは、傍目にも判っていたが、
私「まぁ、自己責任だし、いい(悪い?)経験になるだろ」
と思っていたら、当の本人が病気でしばらくリタイヤ。
その仕事が私の方に回ってくるという。
元々、その仕事をやる意義がわからず、
「私は絶対にやらないから」
って宣言までしていたのに。
モチベーションなんて、全くないよなぁ。
しかも、こんなダメダメな状況で渡されてもね。
元担当者が、言ったことをやってくれてれば、ここまで酷くはなっていないのに。
と思うと、なかなか作業も進まず。
というか、納得できる方法が見つからないので、敢えて止めている。
よくないことも判ってはいるし、取り敢えず早く何かしろと催促もされてはいるが、ヘタに動くと、もっとヒドイ結果になりそうなんだよねぇ。
せめて、自分が納得できるやり方が見つかるまでは、待ってて欲しいものだね。
まぁ、ここまでくると、納得できる方法なんて、ないのかもしれないけど。
というか、本当なら今の作業は停止して(相手がいるので出来ないが)、別なアプローチでやった方がいいと思うんだよね。
まぁ、うちの会社では、絶対に実現不可だろうな。
それだからこそ、この仕事に関わりたくなかったんだけどね。
とは言え、(この任された仕事とは別の)本来の作業が一段落したので、何か考えるか。
頭が痛いけど。
ばいちーす