と言っても、あくまで私見であり、どうした方がいいのか悩む部分もある。

今回のネコシステムでは
(1)撮影タイム1
(2)休憩(衣装チェンジ)
(3)撮影タイム2
(4)撮影タイム3(3人撮影)
(5)チェキ撮影
という構成。

でもって、参加者の数が、大体20~25名(だったっけ?)



撮影タイム1,2が、みんな均等に分かれればいいんだけど、列に偏りができると、少ないところは、撮影チャンスは2回くらい(40秒~1分/人 回し)
正直、撮影タイム3がなくてもいいから、もう少し長くして欲しいという気もする。

一層、3人撮影のは、それだけの枠を作るとか。

もしくは、折角3人でやっているのだから、一層のこと、全員撮らないといけないようにするとか。※早瀬→待ち→川崎→待ち→葉月→待ち→早瀬に戻る と全員が回る。

まぁ、これは反論も多そうだが、あや撮影会と銘打つからには、こんくらいの方がいいような。


会場は、ライトとか装飾も色々とあって良かった。

衣装も良かったんだが、ネコシステムなら各部のどこかネコモチーフを入れてみては?と思った。(耳だけ、アクセサリだけ とかでも)



ばいちーす