肝心の映画の感想を忘れてた。
うーん、かなりストーリを変更している割に、まとまりがない。
リアリティに欠けるというか、逆に巨人はリアルな人間になってて違和感があるっていうか・・・
立体起動の迫力の無さには、残念と言うしかない。
サシャ、ハンジ、アルミン、エレンあたりは、かなり頑張っていたように思うけど。
シキシマの違和感。
そもそも、兵長じゃないし・・・って、これは演技より設定が問題か?
リヴァイを止めたのは、ファンからの反論を恐れてか?
それにしても・・・
ミカサはキャラの設定変更もあるが、違和感だらけ。
もっと演技できた子じゃなかったっけ?
リルもなぁ。いくらアクションができても、普通の演技ができないと意味がないだろ。
とは言え、映像としての完成度の低さが、全体の足を引っ張ってしまい、演技も悪い点ばかり気になったのかもしれない。
おかしなものを完璧に演じたとしても、それはおかしいままである。
まぁ、見えないものまで補間するくらいの完璧な演技というものもあるが。
映画では、逆に見えてしまっているから、どうしようもない。
予算が・・・とか言う人もいるのかもしれないが、
・そもそも変更したストーリがダメ → 予算以前の問題
・予算がないので、迫力ある映像が作れない → ならアニメのままでいい
と思う。
映画の評価で40点というのを聞いていたが、なんか納得した。
とは言え、私みたいにジュラシックワールドでMX4Dをという夢破れて、進撃の巨人で我慢する人もいるので、そこそこの動員になるような気がする。
ばいちーす
うーん、かなりストーリを変更している割に、まとまりがない。
リアリティに欠けるというか、逆に巨人はリアルな人間になってて違和感があるっていうか・・・
立体起動の迫力の無さには、残念と言うしかない。
サシャ、ハンジ、アルミン、エレンあたりは、かなり頑張っていたように思うけど。
シキシマの違和感。
そもそも、兵長じゃないし・・・って、これは演技より設定が問題か?
リヴァイを止めたのは、ファンからの反論を恐れてか?
それにしても・・・
ミカサはキャラの設定変更もあるが、違和感だらけ。
もっと演技できた子じゃなかったっけ?
リルもなぁ。いくらアクションができても、普通の演技ができないと意味がないだろ。
とは言え、映像としての完成度の低さが、全体の足を引っ張ってしまい、演技も悪い点ばかり気になったのかもしれない。
おかしなものを完璧に演じたとしても、それはおかしいままである。
まぁ、見えないものまで補間するくらいの完璧な演技というものもあるが。
映画では、逆に見えてしまっているから、どうしようもない。
予算が・・・とか言う人もいるのかもしれないが、
・そもそも変更したストーリがダメ → 予算以前の問題
・予算がないので、迫力ある映像が作れない → ならアニメのままでいい
と思う。
映画の評価で40点というのを聞いていたが、なんか納得した。
とは言え、私みたいにジュラシックワールドでMX4Dをという夢破れて、進撃の巨人で我慢する人もいるので、そこそこの動員になるような気がする。
ばいちーす