オートチャージしてくれないのね。
出張での移動中に、EX-ICとVIEW Suicaで乗り換え改札を通過しようとしたら、残高不足で止められてしまった。
駅員に聞いたら、
「オートチャージの機能はないので、乗り換え改札じゃなく、一旦、出て(普通の改札)から入り直して下さい」
とのこと。
構内窓口でチャージして・・・と思っていたんだが、ここまで言われると従うしか。
って、本当に窓口でチャージするという選択肢はなかったんだろうか?
ばいちーす
出張での移動中に、EX-ICとVIEW Suicaで乗り換え改札を通過しようとしたら、残高不足で止められてしまった。
駅員に聞いたら、
「オートチャージの機能はないので、乗り換え改札じゃなく、一旦、出て(普通の改札)から入り直して下さい」
とのこと。
構内窓口でチャージして・・・と思っていたんだが、ここまで言われると従うしか。
って、本当に窓口でチャージするという選択肢はなかったんだろうか?
ばいちーす