与党圧勝というイメージで伝わってきていたが、自民・公明で
公示前:324
今回 :326
と微増なのね。
自民に至っては、293→291と議席を減らしたのか。
何となく、
自民「このタイミングで選挙に持ち込めば圧勝!!」
って思惑で、慌ただしく選挙に持ち込んだのかと思ったけど、外れたってことかな。
投票率も低かったし、こういうときは、公明・共産みたいな地盤のしっかりしたとこが強いね。
それにしても、共産の躍進の幅は、少し意外だった。
自民に偏るのも・・・という思いの人が、流れたのかな?
民主が増えたのは、個人的には謎なんだけど。
ばいちーす
公示前:324
今回 :326
と微増なのね。
自民に至っては、293→291と議席を減らしたのか。
何となく、
自民「このタイミングで選挙に持ち込めば圧勝!!」
って思惑で、慌ただしく選挙に持ち込んだのかと思ったけど、外れたってことかな。
投票率も低かったし、こういうときは、公明・共産みたいな地盤のしっかりしたとこが強いね。
それにしても、共産の躍進の幅は、少し意外だった。
自民に偏るのも・・・という思いの人が、流れたのかな?
民主が増えたのは、個人的には謎なんだけど。
ばいちーす