日本シリーズが、西岡の守備妨害で終了。
しかし、色々と気になった。
守備妨害って、どのタイミングでアウトが完成するの?
打者走者が守備妨害をした場合の基本的な判断として、
・打者がアウトになり、走者は元の塁へ戻される。
らしい。
今回、元の塁へ戻されなかったってことは、
(1)ホーム併殺
(2)守備妨害
の順でアウトが完成して終了だと思うんだが、インフィールドを走ってたのはホーム併殺前からじゃね?
仮に守備妨害をやった時点でアウトと判定されるなら。
(1)守備妨害で打者がアウト
(2)ホームはタッチが必要
または、
ボールデッドってことで、元の塁に戻り再開
のようにも感じるんだが。
ちょっと、野球ルール調べるか。
ばいちーす
しかし、色々と気になった。
守備妨害って、どのタイミングでアウトが完成するの?
打者走者が守備妨害をした場合の基本的な判断として、
・打者がアウトになり、走者は元の塁へ戻される。
らしい。
今回、元の塁へ戻されなかったってことは、
(1)ホーム併殺
(2)守備妨害
の順でアウトが完成して終了だと思うんだが、インフィールドを走ってたのはホーム併殺前からじゃね?
仮に守備妨害をやった時点でアウトと判定されるなら。
(1)守備妨害で打者がアウト
(2)ホームはタッチが必要
または、
ボールデッドってことで、元の塁に戻り再開
のようにも感じるんだが。
ちょっと、野球ルール調べるか。
ばいちーす