TCXじゃないけど、見てきた。

るろうに剣心 伝説の最期編



この手の原作ものの映画化は、がっかりするケースが多いけど、普通に楽しめた。
正直、ポップコーン片手に入場する客が多かったので、騒がしいかもしれないと覚悟をしていたが、意外にも。。。
と言うか、みんな映像に魅入られて、かなり静か。
私も集中して見ることができました。


殺陣のシーンとかいいね。
佐藤健くんならでは、ブレイクダンスみたいな殺陣とかも。←これを殺陣と言っていいのか悩むけど。
師匠との戦い以外は、本気で当てにいってる感じで、実にリアルだった。

演技ではないがカメラワークも凄かった。
どうやって撮った。って、方法は1つしかないのでわかるんだが、カメラマンもアクションできる人なのか?


あと、何気に志々雄の愛の形がいい。
志々雄にも戦う理由があるんだよなぁ。


駒形由美にメアリージュンかよぉ。
と正直思っていたが、見てて納得できた。


すっかり原作の内容など忘れていたけど、映像とともに少しづつ思い出して。
あぁ、このシーンは。。。とか、そんな感じで見てたんだけど。
しかし、逆に少し思い出したので、安慈の打撃をあれだけ喰らって、よく生きてるな?
とか思ったりもしてしまったのは残念だった。




あと残念だったのは、九頭龍閃がないとは・・・


ここの師匠とのやりとりを楽しみにしていたんだけど。



ってか、もう少し解説入れた方がいいんじゃね?
天翔龍閃の凄さが伝わらないんじゃ?

牙突は前作で諦めがついていたので、今回は衝撃を受けず。


ばいちーす