それこそ終業時間にダッシュしって、もっさんのイベに行きたかったくらいだったのに。
何か色々と付き合わされて(仕事ね)、気付くと21時過ぎ。
とある説明資料のレビューとかしてたんだけど、これが、さっぱりまとまってなく。
「風が吹けば桶屋が儲かる」とだけ説明されてもねぇ。
↑勿論、こんな内容ではないが、展開がこんな感じ。
途中の経過も、ちゃんと、
風が吹けば
↓
大風で土ぼこりが立つ
↓
土ぼこりが目に入って、盲人が増える
↓
盲人は三味線を買う
↓
三味線に使う猫皮が必要になり、ネコが殺される
↓
ネコが減ればネズミが増える
↓
ネズミは桶を囓る
↓
桶の需要が増え桶屋が儲かる
と、こう説明してくれないと納得は。。。(って、上のは納得できる例じゃないが)
ばいちーす
何か色々と付き合わされて(仕事ね)、気付くと21時過ぎ。
とある説明資料のレビューとかしてたんだけど、これが、さっぱりまとまってなく。
「風が吹けば桶屋が儲かる」とだけ説明されてもねぇ。
↑勿論、こんな内容ではないが、展開がこんな感じ。
途中の経過も、ちゃんと、
風が吹けば
↓
大風で土ぼこりが立つ
↓
土ぼこりが目に入って、盲人が増える
↓
盲人は三味線を買う
↓
三味線に使う猫皮が必要になり、ネコが殺される
↓
ネコが減ればネズミが増える
↓
ネズミは桶を囓る
↓
桶の需要が増え桶屋が儲かる
と、こう説明してくれないと納得は。。。(って、上のは納得できる例じゃないが)
ばいちーす