うーん、もう少し格式張ったのかと思ってた。
ゆーな(葛山優奈)ちゃんの出演したのは、Bonbon21だったっけ?
↑Bobonが正式じゃないかと思うんだが、会場表示とタイムテーブルは上記だった。どっち?
正直な感想として、あまりにも短かったので
「あぁー」
って感じで終了だったけど。
それでも、センター、ライト、レフトの3カ所でポーズを決めてバッチリだったよ。
撮影禁止だったのが痛い。
この姿を写真に記録したかった。
で、その他の点は、色々と酷いね。
まずは運営。
リハの遅れ→開場が遅れ→開演が1時間遅れ ってなった。
リハの多少の遅れは良くあることだけど、入場の案内が酷かった。
最初は整列も全くしないし、開演が遅れることをきちんと説明しないから、みんな早く入りたいってのに
「1番の方・・2番の方・・・・」
20番くらいまでは、こうだっけ。しかも、ゆっくりとやってる。
途中から10番刻み、100番刻みになったけど、500番以降くらいで、ぐちゃぐちゃ。
そりゃ、開演予定時間にもなって、みんな入れないと焦るよね。
途中の進行も、グダグダだったし。
妙な時間が空いたり、要らぬ音をマイクが拾ってたりするし。
あと、ダンスもねぇ。
キッズステージで子供がやってるから、多少は仕方がないところはあるんだけど。
うーん、同年代なら、もう少しレベル高い子とかいるよなぁ。
中には、ちょっと上手い子もいるにはいたけど。
どういった選考基準だったんだろう。
PAとの連携ミスっぽいのもあったし、何かアバウトな感じだった。
そういう意味では、ファッションショー自体も。
小さい子供なので仕方がないが、(ステージ上に3カ所、止まってポーズするところがあるが)回る順番を間違えたり。
止まってしまう子には、引率の人がでてきたり。
何歳以下は、最初っから引率するとかにしたら。
後は、各場所にスタッフ付けて誘導するとか。

↑黒子さんがいれば、完璧なのに。
で、ドリンク代って500円じゃなかったっけ?
600円だったけど、いつも500円のところが多いので勘違いしたのか?
と思ったら、周りのお母さん達もそんなこと言ってた。
撮影も最初はOKってなってたのに、途中から禁止になったとからしいし。
と言うことで、ゆーなちゃんのステージが見れたのは良かったが、その他は色々と酷いショーだったってのが素直な感想。
ばいちーす
ゆーな(葛山優奈)ちゃんの出演したのは、Bonbon21だったっけ?
↑Bobonが正式じゃないかと思うんだが、会場表示とタイムテーブルは上記だった。どっち?
正直な感想として、あまりにも短かったので
「あぁー」
って感じで終了だったけど。
それでも、センター、ライト、レフトの3カ所でポーズを決めてバッチリだったよ。
撮影禁止だったのが痛い。
この姿を写真に記録したかった。
で、その他の点は、色々と酷いね。
まずは運営。
リハの遅れ→開場が遅れ→開演が1時間遅れ ってなった。
リハの多少の遅れは良くあることだけど、入場の案内が酷かった。
最初は整列も全くしないし、開演が遅れることをきちんと説明しないから、みんな早く入りたいってのに
「1番の方・・2番の方・・・・」
20番くらいまでは、こうだっけ。しかも、ゆっくりとやってる。
途中から10番刻み、100番刻みになったけど、500番以降くらいで、ぐちゃぐちゃ。
そりゃ、開演予定時間にもなって、みんな入れないと焦るよね。
途中の進行も、グダグダだったし。
妙な時間が空いたり、要らぬ音をマイクが拾ってたりするし。
あと、ダンスもねぇ。
キッズステージで子供がやってるから、多少は仕方がないところはあるんだけど。
うーん、同年代なら、もう少しレベル高い子とかいるよなぁ。
中には、ちょっと上手い子もいるにはいたけど。
どういった選考基準だったんだろう。
PAとの連携ミスっぽいのもあったし、何かアバウトな感じだった。
そういう意味では、ファッションショー自体も。
小さい子供なので仕方がないが、(ステージ上に3カ所、止まってポーズするところがあるが)回る順番を間違えたり。
止まってしまう子には、引率の人がでてきたり。
何歳以下は、最初っから引率するとかにしたら。
後は、各場所にスタッフ付けて誘導するとか。

↑黒子さんがいれば、完璧なのに。
で、ドリンク代って500円じゃなかったっけ?
600円だったけど、いつも500円のところが多いので勘違いしたのか?
と思ったら、周りのお母さん達もそんなこと言ってた。
撮影も最初はOKってなってたのに、途中から禁止になったとからしいし。
と言うことで、ゆーなちゃんのステージが見れたのは良かったが、その他は色々と酷いショーだったってのが素直な感想。
ばいちーす