こっちは、どうなんだろう?
この度、「#声優自撮り部」を立ち上げさせていただきました、声優の一木千洋です。
http://ameblo.jp/chihiro-ryu/entry-11755030428.html
何かしようという、その意欲は評価するが。
グラドル自撮り部は、まぁ、宣伝的なところもあるだろうが、それぞれのグラビアの質を向上させようという取り組み。
こっちのは、本業とは関係ないような・・・
何となく、
・グラドルが自撮りで人気になる → グラビアの仕事が増える(と思う)
・声優が自撮りで人気になる → 仕事増えるのか?
と思ってしまうんだが、どうなんだ?
まぁ、声優でグラビアやってる人もいるし、って、それならグラドルの方でもいいよなぁ。
ちあきんぐとかのケースだと、どっちに所属するんだろう?
一層のこと、声優なんだしインスタグラムとか使って声を配信しては?と思うが、どういうコンテンツにするといいかは悩むなぁ。
自らの商売の邪魔をすることにもなりかねないし。
自己アピール的なので、こんな演技(当然、声ね)とか、早口言葉とか。
まぁ、なんだかんだ言っても、声優業界は活発だから、こっちの方が盛り上がったりする可能性もあるんだろう。
で、今回のこういった活動で、単にタグが増えたってことだけど。
何となくグラビア雑誌が1冊増えたような感じでいる。
ただ、人数が増えすぎると、今までのようにツイートしてたのと変わらなくなってしまうような。
質を保つ工夫が必要なんだろう。
リツイート数でランキングとか総選挙的なこととかしてみる?
しかし、その場合は、グラビア雑誌とかと連動したいね。
1位は雑誌掲載とか、DVDリリースできるようになるとか。
しかし、そういうことをしだすと、主旨からずれていってしまって、ダメな結果になってしまうんだろうか?
などと、勝手に考えています。
ばいちーす
この度、「#声優自撮り部」を立ち上げさせていただきました、声優の一木千洋です。
http://ameblo.jp/chihiro-ryu/entry-11755030428.html
何かしようという、その意欲は評価するが。
グラドル自撮り部は、まぁ、宣伝的なところもあるだろうが、それぞれのグラビアの質を向上させようという取り組み。
こっちのは、本業とは関係ないような・・・
何となく、
・グラドルが自撮りで人気になる → グラビアの仕事が増える(と思う)
・声優が自撮りで人気になる → 仕事増えるのか?
と思ってしまうんだが、どうなんだ?
まぁ、声優でグラビアやってる人もいるし、って、それならグラドルの方でもいいよなぁ。
ちあきんぐとかのケースだと、どっちに所属するんだろう?
一層のこと、声優なんだしインスタグラムとか使って声を配信しては?と思うが、どういうコンテンツにするといいかは悩むなぁ。
自らの商売の邪魔をすることにもなりかねないし。
自己アピール的なので、こんな演技(当然、声ね)とか、早口言葉とか。
まぁ、なんだかんだ言っても、声優業界は活発だから、こっちの方が盛り上がったりする可能性もあるんだろう。
で、今回のこういった活動で、単にタグが増えたってことだけど。
何となくグラビア雑誌が1冊増えたような感じでいる。
ただ、人数が増えすぎると、今までのようにツイートしてたのと変わらなくなってしまうような。
質を保つ工夫が必要なんだろう。
リツイート数でランキングとか総選挙的なこととかしてみる?
しかし、その場合は、グラビア雑誌とかと連動したいね。
1位は雑誌掲載とか、DVDリリースできるようになるとか。
しかし、そういうことをしだすと、主旨からずれていってしまって、ダメな結果になってしまうんだろうか?
などと、勝手に考えています。
ばいちーす