ってことで、今年も毎年恒例の初売りから。
すこーしだけ、いつもより早めに出発。
寒いは寒いんだけど、風の関係か、例年よりは厳しくなかったかな。
まぁ、それでもやっぱり寒いにこしたことはないんだけどね。
で、オープンと同時にダッシュ!!!は、しないで整然と歩きます。
まずは限定品の少ないLIZ LISAから。
らくしょーと思ったら、前のおばちゃんの会計が遅くて・・・
えーと、レジが2つあったんだけど、横のレジで4組くらい追い越された。
店員さんのせいじゃないのに、すっごく申し訳なさそうに「遅くなって・・・」と謝ってくれた。
まぁ、何とか目当てのものはGET。
次にCECIL McBEEに移動。
で、到着したら結構な列になってた。
というか、並んでちょっとしたら売り切れだって。
あぶねー。
もう少し貢ぎ物を買いたいところだが、これ以上は持ち帰れないので断念。
まぁまぁまぁの戦果でした。
以下は戦利品のイメージです。


↑残念ながら、女性は福袋に含まれません。
こんな感じで(毎年変わらず?)、今年もスタート。
今年も宜しくお願いします。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
<追記>
で、何となく誰に贈るかは決めているが、少し悩んでるのもあったりする。
ばいちーす
すこーしだけ、いつもより早めに出発。
寒いは寒いんだけど、風の関係か、例年よりは厳しくなかったかな。
まぁ、それでもやっぱり寒いにこしたことはないんだけどね。
で、オープンと同時にダッシュ!!!は、しないで整然と歩きます。
まずは限定品の少ないLIZ LISAから。
らくしょーと思ったら、前のおばちゃんの会計が遅くて・・・
えーと、レジが2つあったんだけど、横のレジで4組くらい追い越された。
店員さんのせいじゃないのに、すっごく申し訳なさそうに「遅くなって・・・」と謝ってくれた。
まぁ、何とか目当てのものはGET。
次にCECIL McBEEに移動。
で、到着したら結構な列になってた。
というか、並んでちょっとしたら売り切れだって。
あぶねー。
もう少し貢ぎ物を買いたいところだが、これ以上は持ち帰れないので断念。
まぁまぁまぁの戦果でした。
以下は戦利品のイメージです。


↑残念ながら、女性は福袋に含まれません。
こんな感じで(毎年変わらず?)、今年もスタート。
今年も宜しくお願いします。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
<追記>
で、何となく誰に贈るかは決めているが、少し悩んでるのもあったりする。
ばいちーす