どこぞのアンケート結果で
Q.Windows XPのサポートが終了するけど、どうするの?
に対して
A.使い続ける
という回答が約2割だったようだ。

しかも、業務利用のPCの約50%が、現在、XPで稼働しているとか。
↑これ、本当か? それとも、アンケート期間が古いのか?


早く切り替えないと、まずいんじゃ?



仮に、私が悪い人なら ← 仮にだよ。

サポート終了まで、じっと息を潜め、そのあとで攻撃かな。
脆弱性とか発見してても、現時点で攻撃をすると、対策が取られちゃうからね。
(攻撃しなくても、別な人が発見して対策される可能性はあるが)
しかし、4月以降は問題が明るみになっても対策が取られない。
そんな状況なのに、多くの人が使い続けるってことは、やりたい放題だろう。

と、まぁ、上記のは、あくまで空想だが。
実際に、4月以降は、セキュリティ事故が多発するのかなぁ?


いまだにXP利用者の人って、実態はどれくらいいるんだろう?
個人利用とかも含めて。



Microsoft Windows XP Professional Service Pack .../マイクロソフト




と書いている私は、Windows7ユーザ。
8に切り替える日は、いつだろう?


ばいちーす