で、今度は、上映前の舞台挨拶の感想。

会場が、こんな感じ。
$梨子の種、別館

それぞれの話のパートナーが後方左右から入場して、中央のハート型のステージからエスコートして登場。

高梨臨ちゃんがとても綺麗だったし、玉木宏も格好良かったのは、言うまでもないことであるが、書いてしまう。

最初に登壇者の挨拶&質問。
Q何でも叶うとしたらクリスマスプレゼントに何が欲しい?

■玉木宏:
「時間&オーロラを見たいので、見に行くためのチケット。」

くぅー、さすが格好いい男は発言も違う

■高梨臨:
「玉木宏が映画の中で王子様みたいだった」とか。
で、
「プレゼントはパソコン。。。」

えーと、事務所に送っても大丈夫?

■木村文乃
「ホワイトクリスマスが欲しい」

ここまでで、一番ロマンティックな回答だぁ。今年は叶うのかなぁ?

■東出昌大
欲しいのは手袋だっけ?

■時任三郎
このときに映画での台詞の話があったので、そのシーンのときに会場中、笑い声だったじゃん。
欲しいものは。。。えーと、新幹線を運転できる権利じゃなくて、何て言ったか忘れたが、そんな感じ

■大塚寧々
欲しいのは、ペットの子犬のパートナーだったな?

■山崎竜太郎
「欲しいのは宇宙旅行のチケット」

やはり、何でも叶うなら、これくらいの夢を言って欲しいよね。

■小林稔侍
「宝くじを買って、当たる。」

夢というか現実的というか。。。

■倍賞千恵子
「欲しいのは、魔法の力。みんなが映画を見るように魔法を掛けたい」

魔法がなくても、いい映画なので、多くの人が見てくれるかと思います。



この後で、JUJUの生歌があったり。
オケじゃなくて、伴奏の方々も同行です。


で、最後はフォトセッション。
客席をバックに撮影して、ムービーもあったので、どっかで私も映りこんだのが放送されるかも?





本田翼も、舞台挨拶に来るのかと思ってたけど、こなかった。
最初っから、その予定だったっけ?


ばいちーす