こないだの話だが、乱暴な運転(というのが適切かわからんが)に驚かされた。

道を渡りたいんだけど、近くに横断歩道とかなし。
車の往来もほとんどないので、左右確認してから渡ろうと思ったら、向こう側の車線に1台の車が。

仕方がないので、通過するタイミング。と言うか、歩いてセンターラインのちょっと手前あたりで、車が通過するくらいのタイミングまで待って、一歩、道路に踏み出したら、車がセンターラインを超えて、こっちきた。
$梨子の種、別館
↑動きとして、こんな感じ。一方通行ではありません。


いや、そこで右折する道はないんだから、センターライン超えてくるなんてありえないし。
まじで一瞬ぶつかるんじゃないかと思って、大慌てで後ずさり。


車は、そのまま目の前を通過して、反対車線に駐車。
ドライバーは、何事もなかったかのように、降りてどっかに消えてしまった。
$梨子の種、別館
↑これは、道路を渡って、少し移動してから撮影



いや、普通に駐車禁止のとこなんですけど。

それ以上に逆走して、反対車線に駐車って何!!



リスク管理とは言うけれど、こういった行動は予測できず。
後退しなかったら、ぶつけられてたかな?



ばいちーす