今日のお昼は、社外で打ち合わせとかあって、初めて入るカレー屋で食べることになった。
メニューにトリプルカレーってのがあったので、気になって注文してみたら。
・
・
・
・
・
・
・
甘口+中辛+辛口の3つがそれぞれ1/3ずつ入ってトリプルだった。
(あっ、写真撮るの忘れてた)
せめて、ビーフ、チキン、ポークとかでトリプルってのを期待してたんだけど。。。
辛さを混在させるってなんだ?
後から、他のメニューの値段を見たら
甘口 700円
中辛 700円
辛口 700円
ダブルカレー 750円
トリプルカレー 800円
※正確じゃないけど、こんな感じ
確かにルーを掛ける手間は増えてるが、全体として量が多くなった訳でもなく。
味も至って普通。
ってより、ヘタに色んな辛さが混ざってない方が良かったような。
これなら普通に辛口で良かったよ。
2度と注文しないだろう。
ばいちーす
メニューにトリプルカレーってのがあったので、気になって注文してみたら。
・
・
・
・
・
・
・
甘口+中辛+辛口の3つがそれぞれ1/3ずつ入ってトリプルだった。
(あっ、写真撮るの忘れてた)
せめて、ビーフ、チキン、ポークとかでトリプルってのを期待してたんだけど。。。
辛さを混在させるってなんだ?
後から、他のメニューの値段を見たら
甘口 700円
中辛 700円
辛口 700円
ダブルカレー 750円
トリプルカレー 800円
※正確じゃないけど、こんな感じ
確かにルーを掛ける手間は増えてるが、全体として量が多くなった訳でもなく。
味も至って普通。
ってより、ヘタに色んな辛さが混ざってない方が良かったような。
これなら普通に辛口で良かったよ。
2度と注文しないだろう。
ばいちーす