docomoじゃないのでnottvは無理だし。


■アイドルの穴2013  ライブチャット最終審査
日付:06月07日(金)
開場:21:50
開催:22:00~23:30
料金:発言モード 5pt/分 閲覧モード 5pt/分


えーと、取り敢えず90分のポイント(90分×5pt=450pt)を購入すればいいのか?
500ptもあれば、いいように思えるが、料金表には3300ptとかのメニューまである。
これって、アイドルの穴とは関係ない番組もあるからなのか、それともチャットを何回もやるってことなのか?
よくわかってないぞ。
誰か知ってたら教えておくれ。

風の噂で、昨年はすっごい金額をチャットに注ぎ込んだ人もいるって話だし。
それをやるには、何度もあるのか/複数アカウント作ってやったのか。
やっぱり、わからん。


で、発信モードの方が料金が高いのかと思ってたけど、閲覧モードと同じ設定なのね。

①「発言モード」
 出演者のトークを観覧しながら、キーボードによる文字入力で出演者とトークすることができます。
②「閲覧モード」
 出演者のトークを、閲覧のみすることができます。


うーん、入力するかは視聴者の自由だし、同じ料金なら発信モードを使うと思うんだが。
何で、閲覧モードがあるんだ?
発信モードは人数制限とかが厳しいのかな?


ばいちーす