たまには、こんな雰囲気のライブも楽しい。

■HΛL's Bar 2013 Vol.1
日時:2013年2月13日(水)
 Open 18:00~
 Start 時間  19:00~22:00
料金:前売、予約: \3700/ 当日 :\4000
   (ケータリングフード、ワンドリング付)
出演:
 T-Swing、山本佳奈、初音、市川真也、ChiAKi+C-style、
 DΛiSY、新芽歩、Manami、micco、杉浦良美、 HΛL


しかも撮影可だったし。
まぁ、終了したのが23時で帰れるか焦ったけど。。。


感想など色々

■新芽歩
ギター弾いての歌も様になってるんだよなぁ。
戦いの始まりとか、良かった。
勿論、プリプリもね。
こう考えると、普通の(って表現難しいな)ソロやらアコースティックやら、それこそコスロボとか、色んなスタイルで歌えて、そしてあの歌唱力。
声の響きは絶品だよなぁ。
海外で学ぶことなんかないんじゃないか?と思うくらいだが、まぁ、私にはわからないことが、きっと色々とあるんだろう。
何よりも、色んな経験を積むってのが、今後の活動に繋がると思うし。

で、ボタンを掛け違えてたように見えたのは、気のせいだよね。。。
$梨子の種、別館


物販ではワンショットチェキ。
$梨子の種、別館
ぷーさんだけのもあるかと思ったら、さすがにそれは無かった。


で、今年の目標を絵にしたのがこれ。
$梨子の種、別館
高校も卒業し、大人な女性になるのが目標らしい。

今頃になって気付いたけど、beforeのスペル間違ってない?
留学、大丈夫か?(いや、だからこそ語学留学なのか?)


■初音
この名前を聞いて、最初の思い出したのがChu-zの初音。
検索すると初音ミクばかりでて、今日まで誰が出演するのかわからなかったけど、本当にその子だった。
今はソロで活動しているみたい。


■市川真也
歌と芝居が融合したスタイル(ミュージカルとかじゃないよ。)
台詞の間とか、ゎか♪ちゃんの1/10くらいうまくて、結構、客を惹きつける感じ。
ただ、残念なのは、ヨイトマケの唄を歌うには、本人から滲み出てくる雰囲気というか過去というか、何かそんなんが足りない感じだった。
今年の目標は映画に出ることらしい。
太田監督のとこのオーディションって、もう終わったんだっけ?


■ChiAKi+C-style
DΛiSYの前&コラボでダンスを披露してくれたんだが・・・
先生をしているくらいなので上手なんだが、色々と気になった。
肩の動きかなぁ?
会場が狭かったのも影響しているとは思うんだが、動きのメリハリというか、ピシっとするところが色々と流れてたような。。。
何かを修正すると、もっと大きく見せられるように感じたけど、なんだったっけ?


■DΛiSY
新曲披露とか。
昨日、録音して、今日にはCDになってるなんて。
もう、そんなスピード感なの。
新曲じゃないけど、動画もアップされてる。

名前に梨はつかないが、ミサってのも反応するね。
あっ、でも今は沙季だっけ?






ばいちーす