まぁ、オチは見えてたって話ではあるが、友子が結構、重要な役だったり。


先週の続きだが、(フォーゼの攻撃を曲げての)ゾディアーツの攻撃によってラビットハッチとの通路であるロッカーが破壊。


梨子の種、別館


梨子の種、別館
ロッカーが壊れて、呆然とする友子。


ここでOP。

映画の宣伝なんだが、真野ちゃんが可愛い。
梨子の種、別館
さすが、杏理のお姉さん。(ポッキーでね)



月に残された賢吾のところへ行こうと、ダイザー+フォーゼで頑張ってるところ(を見守るみんな)


梨子の種、別館


案の定、失敗するんだけどね。


梨子の種、別館
↑パラシュートで降りてくるフォーゼを見てるみんな。



賢吾の苛立ちもマックス。地上でも為す術なく、大文字さんも諦めかける。。。

梨子の種、別館



しかし、友子は


梨子の種、別館


梨子の種、別館
友子「やっぱり、おかしい」

違和感を感じて、ロッカーを確かめに行く。


って、凄いよなぁ。

コナゴナになったロッカーから感じるこの鋭さ。

友子だけは、リアルな魔女。(勘が鋭いって扱いだが)


ラビットハッチ内での友子スペース


梨子の種、別館
どんどん充実していくのか?



園田先生がスコーピオンなんじゃ?と感じさせる今日のシーン。

梨子の種、別館



壊れたロッカーを確かめに来た友子

梨子の種、別館



一方、ゾディアーツによって流れ星(バスに載せて落下)にされそうになる女生徒を大文字さんが救出。

梨子の種、別館
やっぱ、女性の扱いは大文字さんだなぁ。



ロッカーを確認する友子。


梨子の種、別館

友子「この扉、私の書いたおまじないのイラストがない。」


で、本物はと言うと
梨子の種、別館

大杉先生が、園田先生のロッカーと思って、すり替えてたって期待通りのオチ。


にしても、こないだのイラストが、こんなところに繋がっていたとは。

やっぱ、グッズ化しておくれ。

お守りになるんじゃないか。



そして、最後は賢吾との再会。

梨子の種、別館
友子「きたよぉー」


賢吾も弦太朗と友達になり、晴れて正式に仮面ダイラー部も始動。


出番は少なかったが重要な役所だった。


で、友子は天文部に気に入られてなかったのね。。。

まぁ、それだから助かったんだけど。


何だかんだで、楽しいなぁ。

宇宙服の顔が見えづらい&暗いって弱点があるけど。



ばいちーす