やっぱり人災。


震災以降、BCP(事業継続計画)の策定が重要と言われてきている。

その場合には、リスク評価を行ったりするんだけど、社内で災害の分類について話題になった。


Y「宇宙人が襲ってくるのは自然災害 or 人災?」

P「人災。だって、宇宙だもん」



Y「じゃ、ゴジラが襲ってくるのは?」

P「えーと。。。人災」


梨子の種、別館



確か核実験かなんかの影響でゴジラが誕生したので、きっと人災に分類していいだろう。




ちなみにグーグルさんでは、宇宙人が攻めてくることも想定内らしい。

怪獣を想定してるかは知らない。


にしても、どうやって被害額と発生頻度を算出してるんだろう。

さっぱりわからん。


しかし、まぁ、そんなを想定してるってことは、毎週のように攻めてくるザンギャックが一番の脅威か?


梨子の種、別館

と思ったけど、攻撃される地域も限定されてるので影響なしかな。



ばいちーす