映画三昧と言うのは大袈裟かな?


今日は、映画を2本ほど。
「青い青い空」と「高校デビュー」を見てきました。

青い青い空は、通常料金でプレミアシートで、ゆったりと見られるぞ。

梨子の種、別館


って、一体、何回見てることやら。
まぁ、何度見ても感動するお話なのでね。


高校デビューは、大野いとの演技は狙ってなのか、あれが限界なのか、わからん。

溝端淳平を映画で見るのは「君が踊る、夏」以来かぁ、って映画出演がその間無かったっけ?
幾つか突っ込みたくなるシーンもあり、結構、楽しめた。


にしても、長嶋晴菜(大野いと)の持ってるウサビッチのグッズが色々と気になったじゃないか。


梨子の種、別館

ゲーセンも近くにあったのでGETしてみた。


Q.2つの映画に共通することは何でしょう?


ばいちーす