休暇の申請も出したし、計画を立てよう。


鉄分補給に、まずはこれ。
■転車台・鉄道歴史館見学ツアー
http://www.tenhama.co.jp/event/tenshadai.html


予約は不要となっている。
10:50~(1回約45分)


その後、浜松に移動して映画「書道ガールズ」青い青い空の1回目上映を見る
12:45~15:00


うーん、ちょっと慌ただしいかなぁ。
先に銀行とか星輝堂とか行くべきか?
それよりも製材所か?



最も、効率的なルートは何だ?
ちょっとした巡回セールスマン問題??


天竜川駅が微妙な位置関係なんだよなぁ。


時間を有効利用するのが優先で以下か?
●自宅

| 08:00頃
■天竜川


製材所を探索。
しかし、見てもわかんないだろうなぁ。


●天竜川
|  9:06発
|    JR東海道本線(普通)[掛川行]20分
|  9:26着
○掛川
|  9:30発
|    天竜浜名湖鉄道(普通)[宮口行]43分
| △10:13着
■天竜二俣


ロケ地巡りで色々と撮影
で、10:45から転車台・鉄道歴史館見学ツアー


●天竜二俣
| 11:45発
|   天竜浜名湖鉄道(普通)[新所原行]4分
|△11:49着
○西鹿島
| 12:00発
|   遠州鉄道(普通)[新浜松行]32分
|△12:32着
■新浜松


で、この後は

・ロケ地以外で、ちょっと行きたいところが。。。
・浜松信用金庫
・星輝堂

・映画「書道ガールズ青い青い空」
 15:30~17:45
かな?


で、最後に珈琲香爐に立ち寄ってから帰ると。


写真展示してある高校には、さすがに侵入は難しいだろう。

相変わらず食事の時間とかは計画に含めないが、空き時間もあるだろう。



ばいちーす