今日、会社にて(首の)牽引について話をしてたら
(1)My牽引機を購入したら
↓
(2)滑車があれば、同じの作れるんじゃ
↓
(3)逆立ちすれば、いいんじゃないの?
ってなった
確かに、顎のとこで固定して引っ張りあげるのと、頭によって引っ張られるのと大差ないかも。
気になるのは負荷。
確かこないだ、看護士さんが「7kg」とか言ってたような。
頭の重さってのを調べて見ると
大人の頭の重さは約6Kg
とかってあるじゃん。
大体同じだ。
牽引の時間は10分くらい。
(何か調べると20~30分やるとかって書いてあるとこも)
で、実際にやってみて思ったが、その時間、逆立ちするのは、ちょっと辛い。
じゃーにー★彡