ってことで、本日は仙台 までシンケンジャーファイナルライブを見に行ってきたよぉ。
まず最初に驚いたのがサイリウム の販売。
なにぃww、持参するんだった。って、どっちにしろピンク無いぞ。
臨ちゃんのカレンダーも物販コーナーにありました。
いつものピンクのお姉さんによる注意事項はなく。
代わりにダイゴヨーによる注意事項の説明。
「どろんでぇ」って言うもんだから、クリミィー・パフェ思い出したよ。
後はKHBのアナウンサー (かな?)による司会進行。
ショー自体は、
・Gロッソ とは違い落下スタントは無い
・何故、それでドウコクが・・・(詳細は内緒)
とかとか、気になるところは満載。
しかしながら、
・千明、流ノ介が相変わらず小ネタを挟んでくれたり、
・生で「ナナシ」が見れたし、
・高梨臨 ちゃんの美しさに今日もやられた。殺陣も更に改善されたような。
などなど迫力満天の舞台だった。
ショーではゴセイジャーも登場したが。
比べてみると「殺陣って難しいのに、みんなよく頑張ったよなぁ」と思ったよ。
<追記>
ちょっと太めのビービとかゴセイレッドが気になったりなんかしてな(ry
で、サイリウムでゴールドのは何色か気になったが紫だったのね。
じゃーにー★彡
(その2に続く)