私も教わったんだけど、折角なので書いてみるか。

他のやり方もあると思うが知らん。


必要なもの

■材料(ダイソー 購入)

・スチロールボード(※売ってない店舗が多い)

・色画用紙(8枚セット)

・スティックのり


■道具

・パソコン

PowerPoint or OpenOffice (S/W)

・プリンタ

・デザインカッター

・カッター台 ※ダイソー 購入

・(定規)

・(サインペン)

※()はオプション


まぁ、デザインカッターは一家に一本はあるとして。。。

えっ、普通無いの!?


■手順
(1)パワポ で何かメッセージを書いてみる

梨子の種、別館


フォント の色=白

書式-文字の輪郭=黒

フォント はPOP系のがいい。



(2)色画用紙に印刷

梨子の種、別館
↑縮小表示で文字の輪郭が出てないけど。

私のプリンタはB4が入らないのでA4サイズに切って背面挿入。



(3)デザインカッター発動

後は印刷したのを切るだけ。

梨子の種、別館
と言っても、完全にバラバラになると貼るのが面倒だしバランスが崩れることが多いので。

梨子の種、別館
上記の赤い部分とかを残してバラバラにならないようにしている。

※以前はきちんと切ってましたが、どうも貼るときに苦労する。



(4)サインペン登場

不要な部分((3)での赤いとこ)を黒く(背景のボードと同色に)塗る。



(5)最後は

スティックのりを使って貼り付けて完了。

のりなんで、多少は修正可能。




こんなとこかな。


キャラソンも出たので「花吹雪」で作ろうかと考え中。



<注意事項>

こういったボードは会場では頭より高い位置で持ってはいけません。

って、今日は珍しく注意事項があったけど、昨日何かやらかしたの?

臨ちゃんのブログ に「ヘブンファンすごい(*'o'*)」とあって気になってたけど、まさかそれ?



じゃーにー★彡