先ほど、Gロッソ に行ったことはアップしたのですが、今日はちょっと吃驚したことが。


最後の挨拶のとき、いつもの通りボードプレイ。

で、そんなのしてたら前の親子(母娘)から、

「ボード貸してください」

って頼まれたよ。


手持ちのボードは

■茉子ちゃんラブりん

梨子の種、別館


■女神降臨
梨子の種、別館

さすがに、女の子が「女神降臨」って持つのも変だと思って「ラブりん」の方を貸したけど。

よく考えたら、これが一番認識されてるやつだったかも。

一応、私の方にもレスはあったし、子供の方にも手を振ってたようだから良しとしよう。


で、ステージ終わってから偶然に(ジオポリス内だけどね)、親子を発見。

何かパネルのお礼に、おにぎりを頂いた。

ありがとうございます。

・娘さん(4歳)は茉子ちゃんファン

・ボードの作り方は?とか

・千秋楽のチケット取れないですよねぇ、とか

・地方公演はどうするの?とか

的な会話をして、最後は子供と手を振りながらお別れ。

「まったねぇー」


シンケンジャーショーを見た人のお別れの挨拶は「またね」。


で、ピンクの黒子の格好(って変な日本語だが)したお姉さんは

桃子 さん (黒じゃなく桃色なので)

・ピン子さん (同上でピンクだから)

の意見を聞いたが、正式にはどうなんだろう?


じゃーにー★彡