じゃ、一体何?
http://www.asahi.com/culture/update/1207/TKY200912070154.html
ストラディバリウス の音色に秘密だが、特殊なニスって説が有力だったけど、ニスじゃないみたい。
まぁ、その話自体も気になったんだが、もっと気になったのは
「バイオリン 一丁」
って表記。
数え方って「丁」だっけ?
本ってイメージが。
調べると
一挺・丁(ちょう)、一本、つ
だった。
「本」はオケの中でバイオリン は○本って使うとある。
うーん、普通にも「○本持ってます」とかって言ってたと思うんだが。
仕方がないので、バイオリン じゃないけど、チェロ の数え方を、今度、奏者に聞いてみるか。
まぁ、そのチャンスがあるのは、もう少し先だけど。
じゃーにー★彡