何か友達のくれた鍼灸 治療院の案内を見たら、

「医師の同意書が必要です」

って書いてあるぞ。

これは保険適用の場合のみか?

整体 とかだと、

ヘルニア とかで整体 治療はダメです。」

とかってのがありそうなので、確認の意味で同意書ってのがありそうだが。

鍼も同様なんだろうか?

医者に行ってないケースは、突っ返されたりするのか?

それとも、症状によって(治療方法によって)、必要/不要って考えるのが妥当かな?


うーん、よくわからない。

電話で確認してみないと。

そもそも、同意書って病院に行って書いて下さいって言えば貰えるものなんだろうか?

用紙は治療院側にありそうな気もする。

これも一緒に確認かな。


じゃーにー★彡