本日は工事とかの関係もあり、ケーブルTVの人が来て色々と勧誘された。


まぁ、当然と言えば当然なんだが、ケーブルTVのサービスなので

・ケーブルTV

インターネット

・電話

のセットでの勧誘。

しかしながら、現在は

・ケーブルTV ← 見なくて止めた

インターネット  ← Bフレッツ

・電話 ← ひかり電話

な状況。

ネットで薦められたのが、下り8MBpsのお手軽コース。

って、今はBフレッツ だって言ってるのに、遅くしてどうすんの。

担当者の人は

Bフレッツ 使ってましたが、これに換えても違和感なかったです」

とか。

一体、どんな使い方してたんだろう?

ちなみに、今の環境を測定してみたら下りで約30Mbpsでした。

平均的な値かな?


<追記>

は、いいんだが、Bフレッツプロバイダ パックの料金って、加入した当初って、ほとんど横並びだったような気がするんだが。

何か見てみると、月額で500円くらいの差があるね。

前から、こうだったっけ?


じゃーにー★彡