大変、美味しゅうございました。


ってことで、今日は舞台挨拶 の前に目黒 のSUN祭りに行ってきたよぉ。

にしても、すごい人数だった。


梨子の種、別館

サンマの塩焼き目当てに、目黒 川沿いに、こんな行列が、ずーーーーーと続いていた。

何千人が集まってるんだ?



で、次があるので、塩焼きは断念し、すり身汁に目標を変更。


梨子の種、別館

公園内に入れたものの、やっぱり混雑。


で、やっとのことで、すり身汁の整理券をGetして食事にありつく。


梨子の種、別館

これで来た目的を、何となく達成。

気仙沼 のサンマは美味しいねぇ。



周囲には色々と物産 コーナー。

千葉の鯨って何?

常陸 牛とか、ずんだ餅 とかもあったよ。

ほやボーヤのキーホルダーも売ってた。


梨子の種、別館

さすがに買わなかったが、

P「むすび丸 のぬいぐるみならありますぅ。」

と見せたら、売り子の女の子が笑顔で反応してくれた。


最後に食べた、フカヒレ スープが、めちゃくちゃ熱かった。



ちなみに、並んでる途中でカボタン通信。。。じゃなくて、カボス 通信(チラシ)をもらった。

裏面がこんなの

■カボスはアキコにおまかせ!

梨子の種、別館

今回のカボス レディ 小野亜希子 さん

元OBSアナウンサー

うーん、さすがに知らない。


そういえば、カボタンが撮影できなかった。

どこに行けば見れたんだろう?


<追記>

並んでる途中で「献血 のお願い」ってのを配ってたんだが。

あまりにも行列が長いので、献血 した人にサンマを提供ってすれば、多くの人が献血 すると思った。

この日は無償提供するんだし、こんなのがあってもいいんじゃ?



じゃーにー★彡