うーん、この時期にやることでは無いんだが。。。
友達が住基カード 対応のICカード R/Wを持ってたのを発見した。
「そういえば、公的個人認証 サービスの証明書も発行して貰ったんだっけ」
ってことで、ちょっと借用して久しぶりに試してみた。
すると
・
・
・
パスワード を5回ほど間違えて入力して、ロックがかかってしまった。
かなり前に発行してもらったので、すっかりパスワード など忘れてしまっていた。
あぁ、再発行してもらわないと。
まぁ、どっちにしろ証明書の期限は切れていたので、何かしないといけなかったんだが。
<追記>
教訓
「キャッシュカード と違って住基カード だからパスワード は誕生日でもいいか。」
「それも推しの誕生日をパスワード にしてみるか。」
などという安易な考えは止めよう。
住基カード の有効期間が10年
公的個人認証 サービスの証明書の有効期限が3年
この期間で推しが変わると、よくわからなくなるぞ!
DDの人は、更に複雑だぞ!
じゃーにー★彡