提案されている定額給付金についてだが、
対象者1人に12,000円、65歳以上または18歳以下については20,000円を給付するという政策
↑これであってるかな?
うーん、これで景気が回復するか。
とは言え、全くやらないよりは、何かやった方がいいだろう。
しかし、一人あたり1~2万円。
このご時世だと、貯金に回してしまって、消費されないだろうって見方が多い。
それならば、クーポン券にしては案を見つけた。
■案1 クーポン券で配る
期限付きでクーポン券で配れば、ほとんどの人が使うって案。
なるほど、これなら私も使う。
しかし、これでは普段の消費分がクーポン券に変わるので、大きな効果はないか?
■案2 割引券
ならば、一層のこと上限を決めて50%割引券みたいにすれば?
例 上限一万円の補助の割引券
自費で1万円+上記割引券で2万円の買い物ができる。
これなら、給付金の負担分以外に1万円の消費をするので、効果も大きいんじゃないかと。
■案3 一律は廃止
一人あたり1~2万円配るより、クジで1/100人に120万円を配った方が消費するんじゃ?
って案も見かけた。
選挙で投票に来た人のなかから抽選で、とかってすれば投票率もあがるぞ!
じゃーにー★彡