■第二どライブ(第二試合)
テーマ:ミルクティー vs レモンティー
ちょっとだけ席替え して、派閥は以下に。
赤線より左(麗奈、美央)がレモンティー。右(萌、楓)がミルクティー。
萌「だってミルクティーみたいな女の子とレモンティーみたいな女の子だと、どっちと付き合いたい・・・」
えーと、ミルクティー。。。かな?
私も比喩は苦手だが、更に難解だった。
以下、ミルクティーみたいな女の子(萌ちゃんによる実演)
美「ミルクティーは美味しいけど、胃がもたれる」
麗「ミルクティー、甘すぎだよね。レモンティーは、すっきりしてる」
ネガティブ・キャンペーン も展開されだしました。
結果は、「ミルクティー」
↑勝利の雄たけび&ハイタッチ。
理由は、「おいしさじゃなくて年の功で。」って15,16歳の年長組の主張だったからか?
■中断してメールコーナー
私の質問だが
P「ラーメン はラーメンマン がいますが、うどんでキャラクターってありましたっけ?」
みんなもわからない模様。
楓「無いんだ作ろうか。うーどんマン。う、う、う、うどんマン」
何故か、伸びたり、どもったり。
上記について何か知ってるかた、御一報を。
mimika による「うどんの歌」の話題については自粛。
■第三どライブ(第三試合)
で、派閥は以下
またもや、2対2に。
楓「わかってない。コナン って一緒にいたら、怖いことないんだよ」
えーと、何かと事件に巻き込まれてる気がするんですが。
これは賛同できずに、ドラえもん 派。
大山のぶ代さんと名刺交換したことあります。
萌「ネズミがなければ、ドラえもん は無敵。」
美「どこでもドア とかぁ・・・」
この後も激しくバトル
↑熱弁のあまり、立ちあがってます。
結論は出しがたく、判定はドロー 。
最終判定を、番組スタッフに委ねられ「ドラえもん 」が勝利。
理由は長年みんなに好かれて続いてる番組だから。
↑勝利に大はしゃぎの2人。
「のび太の恐竜 」は名作だと思う。
新堂社長は、(どっちが好きか?の質問に)
刃牙 (バキ)がいいそうだ。
いや、だから。
グラップラー は女の子読まないから知らないって。
あっ、でもショコタン のプロフには好きなマンガ:バキってあったっけ。
つづく