ウミショー でも、あむろちゃんが失格になっていたが。
こんなのが公開されてた。
<北京オリンピック 辞典>
http://jlogos.com/china/index.html
100m自由形 について見てみたんだが。
えっ、そうなの?
バタフライで参戦も可だと思ってた。
これは辞書の間違いか?
(リレーならそうだろうけど、個人のはよかったような。。。)
■競技中は体の一部が水面上に出ていなければならない(スタート後及びターン後の壁から15mまでを除く)
あむろちゃんの失格理由はこれだったかと。
何でこんなルールがあるんでしょう。
鈴木大地 のバサロで背泳が注目されたときには、ずっと潜ってると背泳らしくないからってのは納得したんだが。
そもそも、自由形 なんだし、別にいいと思うんだけど。
まぁ、ずっと潜ってると見てる方が楽しくないかもしれない。
まさか、そんな興行的なことが理由だと思えないが。
じゃーにー★彡