FC 発足による囲い込みよりも(平行も可ですが)、リーフレットを配るとかはしないのでしょうか?
現状、東京にライブに来ても、
「桃日和で検索してください。」
とライブの途中に口頭で言われても、最後まで覚えてる人って、そうそういないかと。
ここは配布物とか渡して、まずはアクセス数 を増やさないと。
リーフレットの話って、以前に書かなかったかなぁ、とか思ったけど、梨子コミュに書いただけかもしれなかった。
例えば、こんなの。(昔に作ったので、情報が古い)
アイステとかの現場だと、他のユニットはいかに覚えてもらうかに必死な感じもするが、桃のって配布物とかないし、そんな感じがしない。
折角、交通費をかけて来ているのに、何か勿体無い気がしている。
<追記>
FC の発足自体はいいことだと思います。
ただし、ブログ とかの情報発信を制約するのは。。。