発足ですか。



桃 FanClub

会員になると、こんな特典があります!

*桃メンバーのブログ が、最初に見られます。また、コメントの書き込みが出来ます!

(現在の一般公開ブログ への掲載は数日後になり、コメント書き込みは出来なくなります。)

*各種グッズを特別価格で購入できます。

~以降、省略~



現在のコメ書き込み状況を見ると、(有料の)会員になってまでコメ書きたい人ってどれくらいなんだろう?

メリットがあるとすれば、グッズとかの特典かなぁ。

しかし、グッズってどれだけ予定してるんだ?

ここまで書いてグッズが少ししかでないと苦情がくるだろうし。

動画も微妙だなぁ。

個人的に、携帯での動画配信とかは見る気がしない。


ON/OFFで(会員による)固定収入を得られたのに味を占めて

「じゃ、桃も」

ってな浅はかな考えではないだろうから、今後のメジャー展開とか会員情報の活用とか、会員(見込み)人数による損益分岐とか色々と考えてのことだろう。

しかし、ON/OFFとは異なりCMとかないし、ライブでリーフレット的なものも配ってないので、宣伝効果による会員増加はあまり期待できないかと。

今後は、何かするんだろうか?

アイドル の応援では、距離感(親近感)を重要視して応援している人も多いかと思う。

有料会員という敷居を設けることによって、ファンが離れていかなければと思います。


と、相変わらず深い事情がわからず表面的なとこだけを見ると、色々と不安になります。


<まとめ>

■訪問者数

ブログ 1/7の訪問者数 今後の方針
桃日和 305 有料化
とある私の日記 453 無料

■会費

ファンクラブ 入会金 半年会費
1,500
Hello!Project 1,000 1,800

※入会金は別として、継続した場合はハローと大差ないってことだよね。