本日のSEED ライブ@芸王グランプリお台場 も参戦してきました。
まぁ、SEED が東京に来てくれてるので当然の参戦ですが。
まずはセットリスト から。
■一部
Blue&Blue
伝えてくれた君の言葉
like the Wind
■二部
伝えてくれた君の言葉
Blue&Blue
1部のときは、アウェー 感はあったのものの、結構見てくれてたのかな。
参加者の関係者が多いとは言え、アクアアリーナの会場が一杯。
登場時に、私の「SEED 」コールに続くのがなく、コールが悲しく響いていたのが残念だった。
REDさんとか、久々参戦PPYM軍団長とかいたってのに(軍団長は一部終了後に知った)。
最近は一般人の痛い目にも慣れてきたので、一人打つってのもあったんだが、そうするとあまりにも会場の空気 を壊しそうで。
仕方なく、クラップだけ入れて、あとはMCとか最後に数回コールしたのみ。
真菜様の「最後の曲に」に対してお約束の「えぇ~」は条件反射 で入ったけど。
そこは真菜様も拾ってくれた。
2部は出場者のダンスが終了後なので、移動する人とかがいて、もうちょっといいタイミングで歌わせてあげたいなぁとも思った。
聞いてくれた人からは結構拍手もあったし、まぁ、そこはよかった。
個人的な成果は、隣の席だったおばちゃんに色々とSEED の説明できたことかなぁ。
最初はSEED のときまで席を譲りますってことで話かけたんだが、何か質問を受けて
お「彼女達(SEED )って何なの?」
P「歌手です。ダンス&ボーカルユニットとしてデビューしてます」
お「ここ(コンテストのビラ)では4人映ってるけど。。。」
P「一人病気で欠席なんです」
お「幾つくらいなの?」
P「高校生です。」
お「まぁ、高校生なの。もっと。。。(ry )」
お「普段はどこで歌ってるの?」
P「九州 が中心ですが、たまに東京に」
お「でも、あなたこっちの人よねぇ。。」
なんて会話しつつ。
そのせいか、1部の最初の曲からクラップしてくれてた。感謝。
一人でも多くの人にSEED のことを知ってもらわないと。
で、MCが各曲間にあって、オフィシャルホームページ のこととか自分達のコンテストのときの気持ちとかあたりもしたんだけど。。。
個々の名前の紹介ってよくよく考えたら無かったね。
梨子「梨子で~す」
葉月「葉月で~す」
真菜様「真珠の真に、菜っ葉の菜。真菜で~す」
http://d.hatena.ne.jp/riko_pear_child/20071104