週末は映画ってことで、安いと思ってレイトショーにしてみたんだが、よくよく考えると「映画の日 」じゃないか。

映画のハシゴでもしてみるか(って、貧乏性 )。

ここはやっぱり、梨子お薦めの「トランスフォーマー 」を。

おぉ、コンボイ 隊長コールいれるぞぉ!って映画でするなって。

そもそも、隊長は出演してるの?


そんな話を会社でしたんだが、とあることが気になった。

もしかして吹き替え版ってアニメと声優さん は一緒?

コンボイ 隊長って玄田哲章だったりするのか。

千葉繁あたりもやってたりとか。

しまったぁ、こんなオチャメなメガトロンだと笑ってしまいそうだ。

って、隊長やらメガトロンがでるのかって知らないんだが。


~調査中~


ということで調べてみました。

おぉ、隊長は、やっぱり玄田哲章だぁ!!

さすが期待を裏切らないぜ。夢も時間を裏切ったり。。。(ry

いつもなら吹き替え版なんて見ないんだが、ちょっと見てみたい。


ところで、梨子は字幕版/吹き替え版のどっちで見たんだろう?

英語大好き!ってからには、字幕版だと思ってるんだが。

いや、しかし財布を握っているのは、お母様だ。

果たしてどっち?

今度、質問してみよう。


ちなみに私は役者さんの演技を尊重して通常は字幕版で見るようにしています。

直接は台詞が(英語なんで)理解できないかもしれませんが、言い回しとかが重要なのです。

とは言え、声優さん のが悪いっていってる訳ではありません。

それどころか、日本の声優さん の技術(演技力)たるや、すごいと思います。

逆に普通の俳優さんをアニメで使うのは、ちょっと。。。

餅は餅屋ってとこでしょうか。


http://d.hatena.ne.jp/riko_pear_child/20070830