英語ペラペラに
英語ペラペラって憧れるなぁ♪英語は好きな科目だし頑張ろう(*^-')b
ペラペラまでの道のりはまだまだ遠いけどねε=ヾ(;゜▽゜)ノはは
頑張ろっと!!!!
NOVAの不祥事が取り沙汰されていますが、まさに絶妙なタイミングで梨子ブログ に上記のように書かれており、思わず
「NOVA以外で。。。」
なんてコメントを書きそうになってしまった。
時事ネタ ではあるが、不適切な(でも無いかもしれないが、あまりよろしくない)内容を書こうとしたことに自戒 。
まぁ、自分の日記になら問題ないだろう。
18件くらい問題があったようですが、今朝のニュースから私が把握してるのは以下。
・キャンペーン
入学金がいつでも無料なのに、いまだけキャンペーン期間中ですって説明してた。
・いつでも予約可能
講師不足で実際には授業の予約が困難なのに、いつでもOKですと説明していた。
・契約時期の改ざん
クーリングオフ できないように、契約時期を実際より前にしてた。
→ でも、これって契約そのものも無効じゃあ?
安いってことで、私の知人も通ってましたが、予約取れないとかって聞かなかったなぁ。
それとも、最近になっての問題なんでしょうか?
私の経験上、英語は反復。
短時間で覚えたものは、短時間で忘れます。
継続は力なり。
と書いてみたけど、このところ、ずぅ~~とサボってるので、すっかり忘れております。
あぁ、勉強してたときは、それなりに会話できるレベルになって、ニュージーランド からの電話(英語ね)で、
「給料2倍、ストックオプション 付きの条件で。。。。」
なんてのが聞き取れたんだけどなぁ。
http://d.hatena.ne.jp/riko_pear_child/20070614