【3才9ヶ月】二度目のマイホーム決定、今日申し込みます | 【KLCで授かりました】2016.11月娘出産♪pear-cherryの不妊・不育・子育てのキロク

【KLCで授かりました】2016.11月娘出産♪pear-cherryの不妊・不育・子育てのキロク

4年の不妊治療、初回のIVFで子宮外妊娠。その後3度の流産。KLC転院後9回目の移植、41歳で5回目の妊娠そして出産へ。甲状腺機能低下症、坑リン資質症候群持ちの不妊・不育、生後8ヶ月で職場復帰したワーママです。お受験に参戦、2023年より電車通学っ子となりました。

8/8は5年前、KLCにて採卵し、愛しい娘が芽生えた日。そして5年後の今日2020/8/8、二度目のマイホーム購入決定!

 

キャンペーン詳細へ >>

みんなの投稿を見る >>


諦めモードだったマイホーム。




以前夫とモメましてプンプンもう買うのやめたムカムカと思ってましたが、ひょんなことで先週近所の角地に建売が建つ情報ゲット。




担当さんと立ち話10分笑い泣きで、決まりました。





この数ヶ月何だったんでしょう笑い泣き笑い泣き笑い泣き





家探しについては改めて書きたいと思いますが、まさかの建売に落ち着きました。

と言ってもまだ建ってない爆笑から、売り建てと呼んでるそうですが。




5年前の今日、2015/8/8は採卵をした日。

私にとっては人生3回目の採卵、初の無麻酔採卵で、それはとてもとても緊張したのを覚えています。


あの日、娘は無事に受精し、3つの胚盤胞の2番選手としてその後半年間KLCで保管される運命です爆笑



娘が芽吹いたそのよき日に、なんということか家が決まり、これから購入申込書を書くところです。



娘の保育園、学区が変わらずにホッとした反面、こだわって住んでいる土地ではないので、ほんとにここでよかったのか?という気持ちもないこともなく。



ただ、予算的に一千万以上安くおさまったので、夫に好きな車を買おうと思います。

ちょうど車検だし。


↑ふるさと納税で届いた桃、おいしかった!

もうすぐ届くはずのシャインマスカットはまだ届かず。。

今夜間に合えばお祝いに食卓に出すのになぁ。



↑これ買って、新居で娘とAmazonプライム三昧すると決めてます。

MONOQLO the Bestという雑誌で一位だったハイセンスの50型。50A6800

すみません、備忘録です。