ワーママ、美容皮膚科へ | 【KLCで授かりました】2016.11月娘出産♪pear-cherryの不妊・不育・子育てのキロク

【KLCで授かりました】2016.11月娘出産♪pear-cherryの不妊・不育・子育てのキロク

4年の不妊治療、初回のIVFで子宮外妊娠。その後3度の流産。KLC転院後9回目の移植、41歳で5回目の妊娠そして出産へ。甲状腺機能低下症、坑リン資質症候群持ちの不妊・不育、生後8ヶ月で職場復帰したワーママです。お受験に参戦、2023年より電車通学っ子となりました。

娘ではなく、私の話ですチュー


仕事をむりやり16時で終え、いや、終わっても終わらなくても帰らなければならない毎日。

とは言え、新規オープンの案件を抱えているため、今月はトータルでかなりの残業になっています。

なんちゃって管理職です。
残業代が出ないのに時短分はカットされるというなんともやり切れないえーん
(一時間時短にしています)



それはさて置いて…
私の毎日の夕方の状況は、


ぜーはー言いながら帰宅滝汗

ヤバい、時間ないっハートブレイク!
→とりあえずお味噌汁とメインのおかずを作って鍋
→チャリに乗り換えて保育園へ自転車
(娘、料理中待てなくてまとわりついて火の元が危な過ぎるので、このスタイルです)



こんな毎日ニヤニヤ



ふと玄関の鏡に映る自分の顔…

一日中化粧直しする暇もなく働いて、帰宅後からは怒涛の時間が過ぎ…
この疲れ果てた顔はまさに…



オバさんそのものチーンチーンチーンチーンチーン





いかん、ただでさえ44才にして2才の娘を持つワタシ。
園で会う若いママたちとはいろいろ差がありまくるのはわかっている。


でも!


このままではそのうち「◯◯ちゃんのおばあちゃん」と言われかねない滝汗



と、あるとき鏡さんに現実を知らされたチーン



よしさくらんぼ
この頬のシミをとろうUMAくん


と思い立ち、向かった美容皮膚科。


女性のドクターは言いました。


「シミも気になりますけど、私はたるみの方が先かなと思います」




そう、それ宇宙人くん



というわけで、優先順位決定。
ヒアルロン酸注入してきました。


治療前↓ほうれい線くっきり!!



で、


治療後↓




ほうれい線が薄くなったラブラブラブ



帰り道、車のミラーで何度もほうれい線を確認してしまいましたニコニコ
うれしすぎるニコニコニコニコニコニコ


効果は一年ほど。
3ヶ月後あたりで、必要があれば追加注入しましょうということになりました。


ボリューマというお薬で、8万円少々でした札束
効果を考えたら、高級美容液を3本分相当か…高くはない、かな。
と私は思いました。


そのうちボトックス注射もやりたくなりましたおねがい
(おでこ)



日々に追われて、美容をすっかり忘れてた母ちゃん。
◯◯ちゃんのおばあちゃんと言われないことを目標に老化防止に努めたいチュー


美容皮膚科、なかなか敷居が高いけど、時間がないワーママにはぴったりだと感じました。



ちなみにヒアルロン酸は注射ですパック
頬骨のあたりから何箇所かに分けて注入します。
チクッとするのと、液が顔に入っていく感じの若干痛みがありますが、許容範囲内です付けまつげ


4年も通い詰めた不妊治療の痛み、つらさ、お金をかけたけど実らないことの方が多い不毛感、それに比べたら!!!

大満足ですバレエ日本国旗