こんにちは。

 

 

 先日,TCBでほくろとりをしてきました。

 

 

通院前は¥25,000offクーポンをつかって無料でできるかな,,,

なんて思っていました。

 

しかし,結局クーポンを使っても24,000円のお支払い。
懐が痛む結果となりました。

 

 

100%満足とはいかないけど,まあまあ満足はしています。

 

カウンセリングでは,クーポンを使う意志と,

ほくろの大きさ(3ミリ),施術方法の確認がありました。

施術は,もともとレーザーが希望でしたが,

再発の恐れが大きいということでくりぬきになりました。

 

これって妥当なのかな?

調べたら別にレーザーでもよさそうだったし,,,,

いろいろ考え,レーザーでもくり抜きもどっちにしろ再発の可能性はある,,

けど可能性の程度の差があるから納得はしています。

もうちょっと小さいのだとレーザーを選んでいた気がします。

 

1㎜ごとに値段が変わり,くりぬきは1ミリ1万弱でした。

いくつか試算をしていただきましたが,

まあ必要であろう傷テープなどはともかく,

ビタミン注射や内服,日焼け止めなども追加され,すごいことに!!

いらない(予算外の)ものは断りましたが(笑)

結構押しが強くてびっくりしました。

 

 

テープは同じものが売っていて,アマゾンやQ10で購入したほうが安いので,

そちらで買ったほうがいいでしょう。

私は,TCBで購入してしまったのでそっちで買えばよかったと今後悔しています。

ちなみにエアウォールの紫と,3Mの傷テープを買いました。

下のほうにリンク貼っておきますね。

 

 

 

 

 

 

どこのクリニックさんも,一番安いメニューで宣伝して
結局一番高いプランを提案するものですね。

 

 

 

 

みなさんも断る勇気を持たないと大変な金額になるので気を付けてくださいね。

はっきり,いらない,しない,と伝えるまたは,
必要な施術だけを限定して金額を出してもらうことが大切だと思いました。

 

施術の直前まで,一番高いメニューにすると院長かドクターの特別クーポンとか,

なんやかんやつけられるといわれて(結局高額なのだが)粘られました。

相手も商売なので,しょうがないですし,

まあプラスの効果があるのだろうから別に怒ってはいませんけど,

予算との兼ね合いや必要性などを考えて断ったり,

態度をはっきりさせるなど,注意が必要ですよね。

 

客観的に金額を見るための対策としては,

 

いろいろカウンセリングにいって,
試算をしてもらって納得して施術したいものです。

 

いろいろなところでカウンセリングを受けたと伝えるだけで,

少し強気に出れますし,相手も変な金額は提示できません。

初回限定のクーポンがあるところは最後にカウンセリングして,

皮膚科やよく行くところを先にカウンセリングに行くとよりいいと思います。

 

 クリニックの中には,
クーポンは初回限定だから今日契約しないといけない,
と圧をかけてくるところもありますから,気を付けましょう。
(TCBはそうでした(笑))

 

私もまだ未熟でなかなか妥当な契約をするのは難しいですが,
これからはもっと計画的に行動したいものです。

 

これから他のほくろもとりたいな

 

アドバイスあればいろいろ教えてください。

長くなってしまいました。失礼します。

 

thank you