はあ、えらいこっちゃな1日でした。


台風は夜にひどかったらしく、朝6時現在どしゃぶりでしたが、9時ごろには小康状態に。
さて、でかけますか、と駅に行ったらば、電車止まってる!!!

天気もよくなるのに歩けないのはいやだと思い、
昨日がんばって歩いた甲斐あり、一駅なのでタクシーで
スタート地点まで向かうことに。


ひとり東海道五十三次-916-1
9時40分 指標スタート。

1時間ぐらいは傘をさしていましたが、
その後はどんどん天気に。
いい気候じゃないの!と思ってたこの頃が懐かしい…


ひとり東海道五十三次-916-2
10時10分 百十八里目 目川の一里塚跡

そして、草津川を越える手前で、


ひとり東海道五十三次-916-3
10時32分 草津突入~


ひとり東海道五十三次-916-4
10時40分 常夜灯さんに今日も挨拶をして、


ひとり東海道五十三次-916-5
10時50分 中山道との追分
いつかまたここに来れます様に…


ひとり東海道五十三次-916-6
10時52分 本陣跡ですが、貼紙は「台風のため、午前中は閉館です」とのことでした。

別にいいんですよ。今までも見てこなかったし~

そして草津宿の中心を抜ける時に軽く迷い、たどり着いた


ひとり東海道五十三次-916-7
11時40分 百十九里目 野路一里塚跡


ここ、迷います。
矢倉南の信号を渡って、路地の奥に白地に赤い看板の「一里塚」ってのが見えるので、
そこです。小さな公園になってます。
そして、そのまま道を横断します。


ひとり東海道五十三次-916-8
12時40分 百二十里目 月輪池の一里塚跡

おー、きっちり4km1時間だ。

そして大津に行くための


ひとり東海道五十三次-916-9
13時25分 瀬田唐橋
をわたる。

うら寂しい商店街を抜けたところに、跡もない


ひとり東海道五十三次-916-10
14時 百二十一里目 鳥居川の一里塚
この川の辺りにあったそうな。


そして、古い町並みの膳所(ぜぜって読むんです)を通ってるとき、
向こうに見えたるは、

ひとり東海道五十三次-916-11
琵琶湖~!
一番琵琶湖に接近する所で、写真だけ撮ってみました。


ひとり東海道五十三次-916-12
15時20分 義仲寺
木曽義仲と芭蕉さんのお墓があるそうですが、中は見ずに表の写真だけ。


ひとり東海道五十三次-916-13
15時25分 百二十二里目 大津の一里塚
これもこの踏み切りのあたりにあったらしい。


そして最後の宿場町大津に入っていくわけですが、


ひとり東海道五十三次-916-14
15時50分 本陣跡
を写真におさめ、今日のゴールをJR山科駅と決めた時点でとあることに気づく。


あれ、なんか山越えるのか?

もう正直平地しかないと思っていた私の目の前に山へ続く坂が。
しかも台風の影響で冠水してる。


道路を渡りそこない、足首まで泥水につかった私は、「絶対に山科まで行く」
と覚悟を決めました。


上っていくうちに、泥があふれているあとが無数にありましたが、
人間は通ってもよさそう。


ひとり東海道五十三次-916-15
16時 逢坂山関所跡
伊勢の鈴鹿、美濃の不破と並び天下の三関のひとつらしいですが、
手前の泥が生々しかったですね…


早く逢坂山を抜けたくて、一心不乱で歩く。

ちょうどてっぺんあたりにある、


ひとり東海道五十三次-916-17
16時26分 百二十三里目 大谷の一里塚

があったところ。

ついに、ついに、あとひとつのところまで来ましたー!


名神高速と京阪京津線のガードをくぐったあたりで、
一人の男性に話しかけられる。

男「あの~逢坂山越えられます?」
私「はい、くつびしょびしょですケド」
男「電車5時間待ったけど動かなくて、越えようかと」
私「じぇじぇじぇ(心の声)」

確かに朝、電車全滅でしたけど、まだ動いてないの?

山科までの1本道に入ったあたりで、スマホをいじると、
滋賀への電車がどれも不通で、陸の孤島になってると騒ぎに。


じぇじぇじぇ


でもまあ、朝から止まってるんだったら、そろそろ再開するかな、
と思っていた私がバカでした。。。
(確かに冠水と土砂(線路じゃなく道でしたが)すごかったもんな…)
と思いましたが、進むしかありません。


ひとり東海道五十三次-916-18
気づけば京都市に突入。
ゴールはすぐそこです。


ひとり東海道五十三次-916-19
17時20分 山科駅前
明日はここからゴールを目指します。


そして今日の最後


ひとり東海道五十三次-916-20
JR山科駅。


駅に着いたら電車の動いている気配が。
「なーんだ、動いてるじゃん。ラッキー」と思ったのもつかの間、
動いていたのは反対方向京都までの電車でした。
上りの草津行きの復旧のめどは立ってないとのこと。

琵琶湖線、草津線、奈良線が全滅のため、
まさに滋賀が陸の孤島。
京阪線もだめ。

ならば、少しでも滋賀に近づくために、バスはどうかと聞いてみるも、
草津方面のバスなんてありはしない…


タクシーも大行列だけど、しょうがないと思って最後列に並んだところで、
だめでもともと、とある提案を思いついた。


「この中で草津まで行くかたいませんか~?」


ええ、大声で叫びましたとも。
旅の恥はかきすて。いればラッキーと思ったら、
なんと女性二人、しかも列の前のほうのおねーさん二人ナンパに成功☆

無事にいい感じの値段で、草津のホテルまで戻ってこれました。


一生懸命作業してくれたかたのおかげで、電車は21時30分現在、運転再開したもよう。

明日はその電車で山科まで行って、三条まで東海道ラストウォーキングしてきます!

待ってろ!三条大橋!


☆9月16日月曜日 雨のち晴れ
 9時40分~17時20分
 歩いた距離21.93km(iBodymo測調べ)
 

さて、恒例の飛び出しシリーズ。


ひとり東海道五十三次-916-21

最早ぼうやでもない。