前立腺癌

骨転移…

朝の声かけでなかなか起きず

日中もほとんどの時間、寝ているので

もしかしたら…っと

往診医の先生が来られた際に

ジプレキサの服用を一昨日から一旦中止にしました。

中止にしてから丸一日

特に変わった様子はなく

やはり、寝ていることが多いですが

食事の際『眠い』っと言わなくなったような気もします。

テレビを観ている時間も少し増えたかな?

っと思います。

今のところはオキシコンチンとオキノームで

痛みのコントロールはできているよう。

ただオキノーム…

レスキューなわけですが

朝、晩はあたしがいて、

昼間1時~2時の間はヘルパーさん

けれど、そのいない時間に

レスキューが必要となった場合

サイドテーブルに置いてある水に

果たして手が届くのかと心配です。

こないだ帰宅した時

ペットボトルに入れた水は床に落ちてるわ

サイドテーブルはベットから離れてるわ

一体何があったの?

って事がありましたし。

それより、昨日はもっと大変な事がありました。

ヘルパーさんの服薬ミスです。

夜ご飯を食べて、薬を飲ませようとしたところ

あれっ?今日の夜の薬が入ってない!!

っと言うことは…

昼の薬がケースに入ったままでした。

昼はロキソプロフェンとアスパラギン酸とマグミットのみ。

夜は服薬が沢山あるので

数回来ているヘルパーさんなら分かるはずなのに…

朝、昼、夜。

ってちゃんと書いているし…

まずはどうしたらいいのかと

往診医の先生に電話をしました。

オキシコンチンは飲まずにいつもの夜の薬を服用して下さいとの事。

その後、苦情ではないですが、

いちお今後間違えのないように

ケアマネさんに報告も 留守電。

電話を下さるように…

早速、朝、電話が来たので

その事を伝え

ヘルパーさんからも謝罪の電話。

とりあえず、父。

昨晩は苦痛を訴えることなく眠れたようなので

以後間違えのないように

お願いしました。





















Android携帯からの投稿
前立腺癌

骨転移…

今朝はホントに焦った。

毎日

血圧、脈、尿量、他、気になった事

連絡ノートに記載しているのですが、

その前に、朝、父が声をかけても起きないの。

身体を擦っても何をしても…

息をしてるかも確認して

目は半開きになったり、瞑ったり、

あっ!起きた!っと思って

『おはよう』『おはよう』っと何度言っても…

超~マジで慌てました

『起きてよぉ~』

10分くらいでしょうか…

ようやく起きて言った言葉は

『お前何でこんな時間にいるの?』

『今…朝?』っと時計を見る。

そしてまた寝ようとするから

おいおい(笑)『寝ちゃダメぇ~ご飯ご飯』

っとご飯を食べたわけです。

足に毛布をかけると

『重いから足にはかけないでっ』

『鉄が乗っかっている見たいで自由に足が動かせないんだよ』

っと言う。

今日は目を覚ましてくれたけど

明日は誰にも分からない…












Android携帯からの投稿
前立腺癌

骨転移…

寝たきり状態になって1ヶ月が経とうとしています。

下半身の麻痺・痺れがあり

自分の力では、動かす事も困難な状態に…

足を揉んであげると気持ちいいと言います。

手の動作も行動範囲が徐々に狭まり、手を伸ばした状態で

手首で届く範囲での動きしか出来なってしまいました。

なので、テレビのリモコンやベッドのリモコンは

太股辺りに置いて手で探れるようにしています。

ほとんどの時間、眠っていることが多いのですが、

時に目を開けて、

天井をしばらく見つめている事が最近度々。

今朝、ご飯だよって起こすと、

『さっき食べたよぉ~』

『なにご飯?朝?』

『3時くらいから3回もご飯食べたからお腹いっぱいだよ』

『えぇ~ほんとにぃ~また食べんのぉ?』

『もう入んないよぉ。』っとただをこねます(笑)

口へご飯を運ぶと、食べれないと言いながら

しっかり食べます。

食べてるのは夢の中でですから…

それで話続けます。

『さっきさぁ車の事故しちゃってさぁ~。』

『結構大きな事故だったんだけど、その車が見当たらなくて…

今、探してたとこっ』

なんか、らしくなく可愛らしく言うんです。

12月になりました。

1日1日が大事な1日です。

年を越せないかもと言われた父。

なんとか年越しできればいいですが…













Android携帯からの投稿