前立腺癌

骨転移 ステージD3

グリソンスコア9

ここ最近…

日々弱っていくのを感じる。

布団からの寝起き

歩くときもやっと立っている感じで、フラフラ

慌てて杖を持って行く事が度々。

夕食時もたまに嘔吐してしまう。

明日、病院ですが

果たして歩いて車まで行けるのでしょうか…

なにせうちはマンション。

エレベーターへ行くまで長い通路があるから…

車イスがあればなぁ…

っと思う。

あたしがおんぶするのは無理だろうと思う。

どうしよう。

明日、病院へ行く合間に、

父の住所をコチラヘ移動する手続きをしにいく。

これで要介護の申請もできる。

すんなり事が運んでくれればいいけどな。

要介護の認定がおりる前に

介護を受けられないのだろうか?

事後申請って…

もっと早くしておけば良かったなぁ…も後の祭

まずは明日の事考えなきゃ。








Android携帯からの投稿
前立腺癌

骨転移 ステージD3

グリソンスコア9

父の具合…

痛み止オキシコンチンの副作用か

最近、便秘ギミらしい…

先生からも注意を受けて

便秘しないように下剤で出すようにと言われた。

父は身体が痛くて

とっさに起き上がって

トイレに行けないから、

心配で下剤を飲むのをためらっている。

もう漏らしても仕方がないんだからと

先日、オムツを買って帰った。

念のために…

今はまだ自分で歩いて行っている。

長いこと歩くのはだいぶしんどいみたいで

ゴミの日はゴミ出しを父にお願いしていたけど

最近は無理だと感じる。


今日は、緩和ケア外来の診察日でした。

父には話をしてあるので、

あたしひとりで行きました。

まずは問診、

父の病状や現在飲んでいる薬。

治療経過などを話し

そのあと施設の案内。

病棟はシーンとしていて

全室個室。

有料(14700円/日)と無料の部屋があるそう。

設備には何の変わりはなく、

なんで分ける必要があるのだろうと思った。

大きなお風呂に

家庭用キッチン。

ここでは何かを自由に料理してもいいらしい。

遠くから、お見舞いに来られた方の為の宿泊施設。

あと、ベッドごとバルコニーへ出られるようになっていた。

色々な事を相談しながら、院内を案内して頂いた。

介護申請の事や在宅医を探す事。

これは、市役所に行っての相談のよう。

今、父の住所をコチラヘ移そうと思って動いているので

早めにした方がいいかな。

看護婦さんは、父の事より母の事を心配してた。

お一人で寂しくないの?

身体は大丈夫なの?

生活はどうされてるの?

っと色々。

正直、困った。

結局、

はたから見たら

あたしはヒドイ娘だと責められる。

あたし自身弱い人間じゃないけど、

あたしがいない方がいいのかな…









Android携帯からの投稿
前立腺癌

骨転移 ステージD3

グリソンスコア9

昨晩は激しい痛みで眠れなかったらしい

朝、あたしに泣きそうに訴えてた。

オキシコンチンを何錠飲んだのか分からないくらい…

かわいそう…

朝早くから、滅多に電話をしてこない母からの電話。

あっそうか!今日は年金が振り込まれる日だから。

きっと父が電話に出ないからあたしに…

今回から、

父の意思で

自分の口座へ年金が振り込まれるように

手続きをしていたのだ。

母は父に病院代すら

一銭も渡してないのだから当然だと思う。

しばらくすると兄からも電話。

『年金が振り込まれてないらしいよ。なんで?』

『オヤジ狂ってんなぁ…』

って

狂ってるのは父じゃない!

父の気持ちも知らないで…

よくそんなことが言えるなっ

あたしは『知らない…』って答えた。

誰も父の心配をしていないことに腹が立つ!

自分の事しか考えてないのだ。

今、どんなに父が苦しんでいるのかを知らずに

自分の身の事しか…

お金の事だけだ、父の事なんてどうでもいいんだ。

って思っていると思うとムカつく。

母は昔からお金がなくなると電話してくる。

だから彼女の電話にはあまり出たくない。

もう残り少ないと思われる命なのに

自由に年金使いなよっと

優しい一言が言えないのだろうか…

これじゃあまりにも父がかわいそ過ぎる。

今の状態でひとりで外へ出る体力もないだろうし

泣けてくるよ。

正直、この先 もし父が亡くなったら家族と縁を切ろうと思う。

真剣に…

考えてる。

もういらない。






Android携帯からの投稿