去年の暮れ

緊急入院…そして、手術…

そのため高額医療の申請をしている

支払いまで3ヶ月くらいかかります。

っと言われ

確定申告は3月15日迄。

医療控除の事

不安になったので早めに市役所に行った。

書類を書き、源泉徴収も提出、必要

な箇所に判を押し、これで完了。

あっ今…

『高額医療の申請をしてるのですが…』

っと言うと

市役所宛の封筒に必要書類を入れてくれて

金額が確定したら、

その額を差し引いた金額を記入して

郵送してください。っと

3/15過ぎても大丈夫ですから…

あたしは確かに聞いた。

3月も末…退院から3ヶ月はとうに過ぎた

健保からの通知が来ないことなど

不安に感じ、まず健保に電話する。

『申請をして3ヶ月経つんですけど…』

『いちお、4/1の予定になってますが、はっきりとは申し上げられません。』

少し安心したけど、

電話の対応 超感じりぃ(*`Д´)

※父の場合、わざわざこちらから申請しなくても市役所の方から通知が届き何だかんだ郵送のやり取りで10日くらいで確定の通知が届くのにな…

その後、市役所にも電話。

『高額医療の金額の確定がまだなのですが…』

『市役所での申請は3/15で終了しております!!』

『郵送するように言われたのですが…』

『郵送での受付はしておりません!!』

『税務署に行ってください!!』

はぁ?って感じです

またしても感じわりぃ( ̄□ ̄;)!

税務署に電話をすることに…

自分の事はもとより

父のこと

秋田とのやり取りは

なにかと書類の不備とかで面倒。

住所が一緒でなくても

親族は一緒に申請できると

チラッと何かで目にしたので聞いてみた。

『父は秋田に住所が在るのですが、今現在、ここ2年近くは横浜の病院に通っていて、同居しているのですが…』

『大丈夫です。問題ないです。』

っと…

父、個人で申請するより。

あたしの方が父より税金払ってますから、

一緒に申請した方がお得なのかなっと感じました。

貰えるものは

貰わないと損ですね。

けど、税のことは難しいです。

税金!!税金!!税金!!って

やめてくれ!!





























Android携帯からの投稿