こんにちは、閲覧ありがとうございます
我が家の息子君とのお出かけは少し大変で
自分の好きな場所(児童館、おもちゃコーナー)はいい子なんですけどね
行き慣れた場所ではいい子の時もあれば、怒りん坊の時も、、
おまけにカート、ベビーカーが大嫌いで絶対に乗ってくれません
なので基本どこでも手を繋いでいるか抱っこ
お腹が出てきた私には結構大変で。
スーパーではカートを押しつつ手を繋ぐor抱っこ
時には側から離れようとすることも
他のお客さんに迷惑がかからないように声かける、商品を触らない、この辺りはマストだと思っているので気にしつつ、
どうせカートに乗らないなら一緒にスーパーを楽しもうそう思いました
最近では、『じゃがいも取って〜』『大根あるね』とかお話しながら買い物してます
息子君もそのほうが楽しいのか、商品を取ってくれたり持ってくれたりします
無闇に手をほどいて離れようとしたり、怒ったりがガクッと減りました
そうだよね、なんでも我慢させるんじゃくて、楽しくさせてあげるのって大事!
そう思いました
そのほうがお互いハッピーだね
毎回うまく行くわけではないんですけど、スムーズにお買い物が出来る日が増えてきました
日々息子君に学ばせてもらってます
よーし、明日もがんばるぞっ
