(9月4日の分の更新です。)
生後274日☆彡(9ヶ月4日)
母性やら本能とやらで、夜中でもお母さんは赤ちゃんが少しでも泣いたら
ちゃんと目が覚めるんだってよく聞くけれど。確かに、起きれるけれど。
そりゃ、起きれるけど、だからって眠くないわけではないのだー!!
ここのところ、夜中2時前後の授乳が再開してしまったダカラさん。
ちょっと前までは朝までとは言わなくても、夜8~9時から、朝の4時とか
長いときは6時位まで、ぶっ通しで寝てくれてたのにー。
2時頃、がぶ飲みしたらすぐ寝るけど、6時台にお目覚め、またおっぱい。
かあさん、朝が辛くてつらくて仕方ないです (´□`。)
☆ 離乳食75日目 ☆
★ にんじんミルクパン粥
- - パン(適量・・・小さじ10くらい)
- - にんじん(15g)
★ ベビーダノン(すりりんご&にんじん)
お粥のストックも底を切らしちゃったので、パン粥。
冒頭にも書いたけれど、最近、朝、起きるのが辛くって・・・・
出勤前のオットにダカラさんの相手をしてもらいつつ、ギリギリ
まで、ベッドでうだうだ。ダメダメなかあさんです (ノДT)
「がぉーーーーー ヽ(゜▽、゜)ノ」
狭いベビーベッド内を動き回って汗だく。
朝の7時前からハイテンション。かあさん、着いていけません。
怪獣ダカラ。(・∀・)
食後は、さすがに疲れて眠さMAX。
ふくろうの森にたどり着く前に、撃沈 Oo。。( ̄¬ ̄*)
↑ 我が家ではプレイジムをふくろうの森と呼んでいます。w
もう邪魔臭いから片付けちゃおうかなぁと思うんだけど、
たまーに気が向くと、遊んでいるのでしまうにしまえず。
☆ 2回目 ☆
★ 7倍粥(50g)
★ さつまいも(15g)
本日より7倍粥。(生米1/4カップ、お水350mlで土鍋で炊きました。)
潰したりせず、そのままあげてみたら上手に食べてた!
さつまいもや他の野菜類も少しずつ粗いみじん切りに移行中。
素っ気ないメニューだったけれど、炊きたてのお粥さんは
やっぱり美味しかったみたい。パクパク完食 ☆
![]()