(8月6日の分の更新です。)
生後245日☆彡(8ヶ月5日)
寝起きのよいダカラさん。朝も昼寝も目が覚めたら、しれっと一人遊びを
はじめてる。あまりにも静かなので気付かないことが多々あります (^^ゞ
☆ 離乳食 50日目 ☆
★ にんじん粥
- - 10倍粥(40g)
- - にんじん(小さじ1)
★ 小松菜と大根
- - 小松菜(小さじ2)
- - 大根(小さじ2)
2日連続、寝坊気味のダカラさん。
故にダカラを目覚まし時計替わりにしているとうさんかあさんも朝寝坊 f^_^;
「ちょっと、早くしてよー。」
なんだか態度の大きいダカラさん。
最近、上唇を鼻の下にくっつける変顔がブームみたいです。
ほっぺのお肉がすごくて、お肉で顔のパーツ(目鼻口)が埋まっちゃいそう。
カオマル思い出します。
カオマル。(画像拝借)
☆ 2回目 ☆
★ 大根そうめん
- - そうめん (5g)
- - 大根(小さじ2)
★ すいか(小さじ1)
一昨日、一本そのままあげてみたら、無関心だったそうめん。
本日、改めてデビュー。昆布水(だし)を切らしていたので、
替わりに水分の多い大根と混ぜてあげました。
「いつものお粥さんとなんか違いますー。」
最初のひとくちだけ、やっぱり↑こんな表情したけれど、後はパクパク。
そうめん、作るの楽チンだから、季節問わず度々、登場しそうです。( ´艸`)
「あ、また詰まったー。」
スイカは昨日よりも細かくしたうえにスプーンで潰しながらあげたので
ほぼ水分だったのに、やっぱり口の中が気になる様子。全部食べたけど。
そうめん(5g)は、柔らかく茹でて・・・(← 通常2分のところ4分ぐらい)
ざるに上げ、しっかり水洗い。(← 塩分を落とすため)
みじん切りにして、出汁(今回は冷凍の大根)と一緒にレンジでチン。
まとめてつくって冷凍保存も可能☆
レシピ本には、みじん切りしてからすり潰すとありましたが、
そろそろもぐもぐ期を意識してみじん切りにしただけあげてみたら、
問題なく食べれました。トマト噛みちぎって食べたくらいだからね (・∀・)
![]()