(一昨日の分の更新です)
生後232日☆彡(7ヶ月22日)


授乳が終わったら、養命酒でも飲もうかなぁと真剣に考えちゃうぐらい
体力低下してるのが否めない今日この頃。っても、母乳で体力消耗して
るなら、卒乳すれば大丈夫なのかな。授乳で1日600~800カロリー消費
するとかしないとか(月齢によって違うだろうけど)そりゃ疲れるよね。


☆ 離乳食・37日目 ☆

離乳食

★ にんじん粥
- - 10倍粥(40g)
- - にんじん(小さじ1)

★ 小松菜ポテト
- - 小松菜(小さじ1)
- - じゃがいも(小さじ2)

★ お豆腐(小さじ1)


今日は、お豆腐の湯通しをちゃんと計って(1分ちょっと)
昨日とは比べ物にならないほどプルプル。昨日は、よく食べれたなぁ。
裏ごしせずにスプーンで崩しながらあげてみたら、上手に食べました。

でも今日は、途中からスプーンを欲しがったり、器に手を伸ばしたり。
指もしゃぶってたし・・・、根気よくあげれば完食できたと思うけど、
無理にあげる必要もないな、と早々にごちそうさま。小松菜ポテトを
半分くらい、人参粥を1/3ぐらい残しました。


離乳食

「もう食べれないですー。」


いつもパクパク食べてくれるダカラさんが、はじめて残したので、
具合でも悪いんじゃないかと思ったけど、とくに変わった様子も
ないので、大丈夫そう。なんだったんだろう?!


生後7ヶ月

「るるる~♪(ぐいっ)」


生後7ヶ月

「え?いま動いた?(((゜д゜;)))」


椅子の脚につかまって遊んでいたダカラさん。
いきなり椅子が動いて超びびってました ( ´艸`)


☆ 2回目 ☆

★ さつまいも(小さじ4)

写真撮り忘れ。
1回目、半分くらい食べなかったので、お粥はやめておやつ的にさつまいもを。
パクパクすごい勢いで完食でした。やっぱり午前中は気分が乗らなかっただけ?!